EF50 F1.2L USM
Canon EOS 5D Mark III / EF50 F1.2L USM / ISO100 涼しいイメージのある北国秋田の夏ですが、昨日の最高気温は37℃・・・。 連日30℃を超える暑い日が続いていますので、少し涼しげなアジサイの写真を。 撮影は7月中旬です。 このアジサイ以前は濃い紫色でし…
Canon EOS 5D Mark III / EF50 F1.2L USM / ISO100 今年も「ヒペリカム」の黄色い花が咲きました。 撮影は7月の中旬。ちょっと目を離したらこんなに可愛い花が・・・もう数えるほどしか残ってなかったです。 Canon EOS 5D Mark III / EF50 F1.2L USM / ISO10…
Canon EOS 5D Mark III / EF50 F1.2L USM / ISO2500 つづきです。 kuma-photo.hateblo.jp このクラゲは「秋田市のクラゲ」・・・嘘です。 それにしても秋田市の市章「矢留(やどめ)」に似ているなぁ。 www.city.akita.lg.jp 秋田市公式HPより抜粋『昭和3年6月…
Canon EOS 5D Mark III / EF50 F1.2L USM / ISO200 つづきです。 kuma-photo.hateblo.jp すご~く久しぶりの更新です。 以下は言い訳。 先月中旬からすご~く忙しくさせていただいてまして・・・ 何とか山を超えて安堵したら風邪を召しまして・・・ 毎日35℃…
Canon EOS 5D Mark III / EF24-105 F4L IS USM / ISO8000 つづきです。 kuma-photo.hateblo.jp 光るクラゲの水槽前は大変な混雑です。 ずっと見ていたいですけど、譲り合いながら順番に見ていきます。 真っ暗な水槽の中で幻想的に発光する「オワンクラゲ」。…
Canon EOS-1VHS / EF50 F1.2L USM / FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400 kuma-photo.hateblo.jp ほぼ満開の桜をフィルムでもパチリ。 ん~やっぱりくっきりではないけどフィルムもいいですねぇ。 Canon EOS-1VHS / EF50 F1.2L USM / FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400 …
Canon EOS 5D Mark III / EF50 F1.2L USM / ISO100 雪国秋田にも春がやってきました。 今日はぽかぽか陽気に誘われて、大潟村にやって来ました。 今週末の4/26から「桜と菜の花まつり」が開催されるんですが、 待ちきれない人たちが既に大勢訪れていました。…
Canon EOS-1V/ EF50 F1.2L USM / FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400 また「森の芽ぶき たまご舎ファームファクトリー」に行ってきました。 買ってきたのは「丘の上のぴよちゃん」というシフォンケーキ。 食べるのはかわいそう・・・なんて思いながらパチリ。 でも…
Canon EOS-1V / EF50 F1.2L USM / FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400 「国道108号線」を秋田県側から宮城県側に走ると現れる道路の分岐をパチリ。真っ直ぐの方向が「県道248号線」です。奥の山に見えるのがオニコウベスキー場のコースでしょうかね? ここを左折す…
Canon EOS-1V / EF50 F1.2L USM / FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400 「道の駅むらやま」。 山形の主要道路の国道13号(山形北BP)沿いに位置するため、結構立ち寄ることが多い道の駅です。 Canon EOS-1V / EF50 F1.2L USM / FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400 上り車線…